地区内の老朽化したインフラの維持管理および不測の事態への対応のため、
所有者全員から以下の費用を徴収しています。
物件取得時に発生
初期負担金(地区内物件取得時に1回のみ) 200,000円
徴収方法:
- 物件取得届の確認後、組合から請求書pdfをメールにて送付します。
- 10日以内に入金してください。
- 振込手数料はご負担ください。
物件所有中に毎月発生
組合費 3 ,000円@月
※ 月3,000円では管理に不十分なため、今後段階的な値上げが必要となっています。
徴収方法:
- 口座振替にて毎月27日引き落とし。
- 振込手数料は組合負担。
- 残高不足時は翌月繰越。
境界確定時に発生
境界確認立会費用 20,000円
徴収方法:
- 立ち合い時に現金でお支払い。
上下水道およびガスの引き込み時に発生
水道本管からの新規の上水道引き込み 1件 200,000円
敷地内に引き込み済の水道管を別の場所に引き込み 1件 50,000円
徴収方法:
- 工事日程決定後、組合にご連絡ください。
- 組合から請求書pdfをメールにて送付します。
- 10日以内に入金してください。
- 振込手数料はご負担ください。
上記以外で、道路を掘削する場合に発生
道路の掘削 4㎡以内 100,000円
4㎡以上 25,000円@1㎡ を上記に加算
徴収方法:
- 工事日程決定後、組合にご連絡ください。
- 組合から請求書pdfをメールにて送付します。
- 10日以内に入金してください。
- 振込手数料はご負担ください。
道路管理組合費のお支払いは、毎年4月~5月に開催される組合員総会の案内状と一緒に請求書とゆうちょ払込取扱票を同封します。
また、前年以前の分を滞納されている方は、随時お支払いを受け付けております。
徴収に関しては別紙の内規をご参考下さい。またご自身のお支払い状況等については、管理組合世話人会 会計 岡田さん(hirowi0521@gmail.com)までお問合せ下さい。
【滞納について】
滞納発生時は未納金額に5%を上乗せして請求いたします。
現在、上記負債のある物件について所有者からの納入がない場合、新所有者に負債が相続されます。
物件取得前に、不動産会社もしくは組合宛にお問い合わせください。
【転売目的の方へ】
個人、不動産業者に関わらず、所有した時点で同様の対応とさせていただきます。
